かいごう

かいごう
I
かいごう【会合】
(1)話し合いなどのために集まること。 また, その集まり。

「~を開く」

(2)〔association〕
同種の分子またはイオンが水素結合などで数個結合して, 一つの分子またはイオンのように行動すること。 水・酢酸・アルコールなど多くの例がある。
(3)「合(ゴウ){(5)}」に同じ。
II
かいごう【回合】
めぐりあうこと。 邂逅(カイコウ)。

「~スル/日葡」

III
かいごう【改号】
称号・年号などを改めること。 また, 改めた称号・年号。
IV
かいごう【開合】
(1)開音と合音。
(2)〔もと声明(シヨウミヨウ)・謡曲の用語。 鎌倉時代から室町時代にかけて, オ列長音を開音と合音の二種に区別して発音していたことから〕
発声。 発音。

「クチノ~ガイイ/日葡」

開音
合音

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Look at other dictionaries:

  • Kaikō — (かいこう, Ocean Trench ) was a remote control Japanese deep sea submarine that sampled bacteria from the ocean floor of the Challenger Deep in the Mariana Trench, the deepest location in the world. On March 2, 1996, Kaikō reached a depth of 10,897 m …   Wikipedia

  • Dream Eater Merry — Yumekui Merry Cover of the first volume of Yumekui Merry featuring Merry Nightmare. 夢喰いメリー (Yumekui Merī) Genre Action …   Wikipedia

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”